所用で広島県に行くことがあったので、その日は宮島に泊まって夜の厳島神社を見て(鳥居は工事中やったけどw)、翌日は JR 山陽本線に揺られて東広島市まで行って、三ツ城(みつじょう)古墳を見てきました。
- 史跡 三ッ城古墳 (東広島市サイト)
アクセス
公共交通機関を使う場合、JR 山陽本線の西条駅が最寄駅です。ここからバスに乗って行くという案内になりますが、駅から古墳まで 2.5km ほどで、古墳探訪としてはそんなに遠いわけでもないので歩くことにしました。駅の正面のメインストリートをひたすらまっすぐ行くと、中央図書館が現れるのでその裏側が公園になっていて古墳があります。
古墳
1 号墳
近づくとドーンと目に入る、きちっと整備された前方後円墳、これが 1 号墳です。ここからでも前方後円墳であることが感じられますね。さすがの整備状況。石を積み上げて復元されてるのがいいですね。
大きいので近くからだと写真に収まりません(これはパノラマ撮影)。
1 号墳の説明はこちらをどうぞ。
上部に上がる階段を見上げると、高い!! 埴輪もきちっと並べられていて、これだけの規模の古墳に並んでると壮観です。
一部だけみてもいい曲線です。
造出。
後円部に向かって緩やかな曲線で上っていくのもいいですね。
パノラマ撮影なので歪んでます :-)
埋葬施設。この手の透明な板で覆われてるの、表面のフィルムみたいなのが浮いたりしてみづらいこと多いんですよね。光の反射もあるし。とはいえ保存のためですから、仕方ない。結構しっかり残ってますね。
こちらもしっかりキレイに残ってる。
こちらが3号の説明。あれ?↑の2号って言ってるののいくつかは3号かも? もうわからんわ。次回行ったら確認ねw
こんな感じで並んでました。
2 号墳
1 号墳の隣の円墳。こちらもしっかりとした円墳!って感じ。
3 号墳
助平古墳(移築)
三ツ城古墳の脇に移設されたスケベー古墳…、じゃなくて助平(すけひら)古墳があります。古墳をめぐる遊歩道的なところの隣にあります。
いい感じで移設されてますね :-) 3 号墳よりはっきりわかる :-p
その他の眺め
いい眺め〜