Featured image of post 桜井古墳群

桜井古墳群

ラリージャパン観戦後、もう一日延泊して愛知県の古墳を少し巡ってきました。安城市のホテルに宿泊したので「安城 古墳」でググると出てきた!ってことで行ってきました。午後からは名古屋の方の古墳に行きたかったので、午前中で観れるように、駅から近くわかりやすい所に限って巡ってきました。

アクセス

名鉄西尾線というのどかな単線の電車に乗って堀内公園前駅で降ります。駅前には大きな堀内公園があり、子供が元気そうに遊んでいました。遊戯施設なんかもあって、なかなか充実の公園に感じました。

名鉄西尾線 堀内公園前

駅からまずは二子古墳に向かいました。途中堀内古墳とかいくつか道沿いにあるのですが、そちらは後回しで。歩いていると堀内貝塚というのがありました(この向かい側が堀内古墳)。

堀内貝塚の案内板 堀内貝塚

二子古墳

二子古墳は 3 世紀後半〜 4 世紀前半の前方後方墳です。後円でなく後方ですよ!!

ここは朝イチに行ったのですが、いやー興奮して気分上がりましたね〜。ちょうど脇から見ても全体の形がつかめる程度の良い感じの大きさ(墳丘長68.2m)です。

二子古墳案内板

古墳のすぐ脇が造営に携わった人たちの集落跡というのも面白いですね。

二子古墳

脇には新幹線が走っていて、となりも二タ子遺跡という遺跡のようです。

二タ子遺跡

二子古墳 二子古墳

二子古墳 後方部脇から前方部望む 二子古墳 前方部から後方部を望む

二子古墳 前方部から後方部を望む 二子古墳 後方部

良い古墳でした!!

比蘇山古墳

二子古墳から少し歩いた所にある桜井神社の本殿土台が比蘇山古墳とのことです。本殿の写真撮ってないや…

桜井神社 桜井神社 桜井神社

正面から見ると普通に神社ですので、裏側が少し古墳感あるでしょうか。

比蘇山古墳 比蘇山古墳

山伏塚古墳

桜井神社の本殿に向かって左側に桜井稲荷社があります。(同じ側の脇にはもう一つ弁財天ってのもありますので間違えないように!)

桜井稲荷社

この小さな稲荷社の右脇の細い道を進んで裏側に回ると、左手に山伏塚古墳があります。

山伏塚古墳 山伏塚古墳

表の太い道(県道44号線?)にあるアパートの駐車場のすぐ脇にあるので駐車場からも全体が見えます。

山伏塚古墳 山伏塚古墳を裏側のアパート駐車場から

ひっそりとありますがなかなか良い形の古墳でした。

百塚古墳

こじんまりとした神社がありますが、古墳であることが感じられる部分はゼロでした。

百塚古墳 百塚古墳 百塚古墳

碧海山古墳

主要道の脇にありますが、比較的しっかり残っていて古墳感たっぷりの古墳です。

碧海山古墳案内板

碧海山古墳 碧海山古墳

碧海山古墳 碧海山古墳

堀内古墳

堀内貝塚正面の、表通りから裏側に入った所の神社が堀内古墳です。円墳で遺物が出ていないため築造時期は不明だそうです。

堀内古墳案内板

表から見ると普通に神社で古墳感はあまり感じられません。

堀内古墳 堀内古墳

堀内古墳墳頂 堀内古墳墳頂

古墳感は表通りの家とか脇の家の駐車場越しの方が感じられます(盗撮してるようでスミマセン)。

堀内古墳 表通りから 堀内古墳 脇から

Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。