Featured image of post 葉佐池古墳

葉佐池古墳

松山市に行くことがあったので、国の史跡で、きちっと整備された葉佐池(はざいけ)古墳公園に行ってきました。

この日はのんびり電車で行くことにして、松山市から伊予鉄の横河原線に乗りました。昔の京王の車両ですね。1 時間に 4 本程度は走ってるので、特に時間を調整して行く必要もありません。

オレンジ色が印象的な伊予鉄郊外電車

梅本駅で降りて GoogleMap を参考に 30 分弱(約 2km)歩きます。最初は結構細い家が密集した中を歩いていく感じです。公式の梅本駅からの案内図もあります。

駐車場もありますので、車でも行きやすいでしょう。

駐車場手前から ガイダンス棟裏の案内板から墳丘を望む

土日祝日は石室見学施設が開いていますので石室を見学できます(ガイダンス棟もかな?)。ガイダンス棟には説明やビデオなどもあります。現地のスタッフからも色々お話が聞けて面白かったです。

形状は長円形の古墳ということで、周りから眺めてもそれがはっきり感じられます。中には石室が 5 つあるようです。石室によって時代が違うようですね。1号、2号の石室は未盗掘だったようです。

葉佐池古墳案内板

ガイダンス棟裏から墳丘を望む 石碑

きれいに整備されていて、いい形ですねえ。

葉佐池古墳 葉佐池古墳

葉佐池古墳 1号石室見施設への階段

階段を上がると、4号石室の位置がわかります。

石室手前からの眺め 4号石室

石室見学施設の内部は土のうが積まれていたりしますが、これは元から?

1号石室案内板 1号石室内部案内板

石室は少し上から見下ろす感じなので天井部とかは見えません。あと、ガイダンス棟内から操作しながら見えるカメラが設置されていたりもします。あまり邪魔になるわけではないです。

石室見学施設内部 1号石室内部

1号石室内部 墳丘裏側から

池の周囲は歩けますので、古墳の遠景も見えます。

池の対岸から 池周囲から

池の周りを歩いたのは、古墳のリーフレットに「潮見山2・3号墳」とあって、駐車場わきにある案内板にも写真が載ってたりしたので墳丘だけでも見えるのかな?と思ったのですが、確認できませんでした。ガイダンス棟の方に聞くと、私有地に入って振り返ってみる感じなので…、ということでした。リーフレットにはっきり書いたり、写真載せたりするなよ、見えると思うやん、って感じですがw

リーフレットの案内 周辺の古墳案内

潮見山7号墳や4号墳は見通し良かったので、道から見えるのかもしれません。時間がなかったのでそれ以上は探さずに、鳥越1号墳に向かいました。

Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。